ババヘラ (秋田県)

B級グルメ・郷土料理まとめて検索!

ババヘラとは

料理名ババヘラ
別名ババヘラアイス
都道府県秋田県
地域
発祥時期1950年(昭和25年)頃
概要

「ババヘラ」(ババヘラアイス)は、秋田県の郷土料理。

秋田の県道沿いや観光地などで、カラフルな傘の下、おばあちゃんがヘラで盛ってくれるアイスクリームです。
戦後すぐの1948年頃から販売が開始され、1970年頃に高校生がから「ババヘラ」(おばあちゃんのヘラ)と名づけ、全国的にも定着しました。

黄色(バナナ味)とピンク(イチゴ味)のシャーベット状のアイスクリームを、コーンの上に花びらのように盛り付けてくれます。
「バラ盛り」と呼ばれる盛り付けが人気ですが、技術が必要でみんなができるわけではないとのこと。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.