酒饅頭~長寿の里の清流で~ (山梨県)

B級グルメ・郷土料理まとめて検索!

酒饅頭とは

料理名酒饅頭
別名-
都道府県山梨県
地域
発祥時期不明
概要

「酒饅頭」は、山梨県の郷土料理。

小麦粉に酒種(麹から作る甘酒)を入れて発酵させた小豆餡を包んで蒸したまんじゅうです。
小豆餡の代わりに味噌や鮭などを包んだものもあります。
鎌倉時代に中国から製法が伝わり、以後家庭や茶店などで作られ、お祭りやお盆などでのおもてなしとして各家庭で作られてきました。現在家庭で作られることは少なくなってきましたが、上野原名物として今に伝わります。

現在、酒饅頭を提供している店は、甲州街道周辺に十数軒ありますが、季節や天気よって発酵が違うため、味を一定に保つのが難しく、8月には作らないところもあります。
基本的に無添加で、賞味期限は製造された日のみです。

上野原町は、甲斐絹の生産が盛んに行われ、また、商人たちが甲斐絹を買い付け、江戸へ運ぶ甲州街道の市として賑わいました。
酒饅頭はこの市に集まった商人に愛され、巡業公演にきた歌舞伎役者の間でも評判となり、口伝えに評判が広がって行きました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください