ボラ雑炊 (三重県木曽岬町、桑名市長島町)

B級グルメ・郷土料理まとめて検索!

ボラ雑炊とは

料理名ボラ雑炊
別名ボラ飯
都道府県三重県
地域木曽岬町、桑名市長島町
発祥時期不明
概要

「ボラ雑炊」は、三重県木曽岬町、桑名市長島町の郷土料理。

「雑炊」と呼ばれますが、ボラの入った炊き込みご飯です。
木曽岬や長島町では、炊き込みご飯のことを「雑炊」と言います。

川でよくボラが取れたことから、漁師の料理として広まっていきました。
名古屋市の南部、下之一色周辺でもよく食されていたようです。

ボラを湯がいてほぐし、その出汁とほぐした身の上に米と薬味を入れて炊き込む方法と、米の上に薬味と生のボラを乗せて炊いた後にボラを取り出して、身をほぐしてから混ぜ込む作る方法があります。
漁師料理だとすると、前者のほうが手際が良さそうですね。

お祭りや、冠婚葬祭、地域の会合など大勢人が集まった時に振る舞われることが多く、ボラの「ヘソ」(幽門)が自分の茶碗の中にヘソが入っていると、「当たり」だと言って喜びます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください