こづゆ~祝い事では具は奇数~(福島県)

B級グルメ・郷土料理まとめて検索!

こづゆとは

料理名こづゆ
別名煮肴、重のつゆ、かえつゆ
都道府県福島県
地域
発祥時期不明
概要

「こづゆ」は、福島県の郷土料理。

干し貝柱でダシを取り、塩や醤油で味を調えた出汁に、里芋、しいたけ、豆ぶ、きくらげ、こんにゃく、人参の7種類を基本として、ギンナン、しらたき、キクラゲ インゲン、こんにゃく旬の物や青味などを入れます。

お正月やお祝い事、祭り、冠婚葬祭の時の膳にも必ず付けられ、祝い事の場合は、割り切れないようにと具を奇数にする伝統的なおもてなし料理です。

手塩皿(てしおざら)と言われる浅めに作られた小さい朱塗りの椀にこづゆ用の椀に盛り付けます。
何回でもおかわりをすることから「かえつゆ」とも呼ばれます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください